top of page

災害時におけるドローン利用について

当法人では災害時対応の業務用ドローンを用意しています。(画像)

dji Mavic3 Enterprise は、飛行時間は約45分、赤外線感知システム、音声出力機能、障害物回避機能、夜間飛行可能、情報共有システム、自動運転等々、災害時に威力を発揮する画期的なモデルです。

*熊の出現時、発見後に警戒を音声で近隣地域の住民の方にリアルに伝えることも可能です。(当法人は特定の地域で上記活動を行う予定としています)


 
 
 

最新記事

すべて表示
盛岡市との協定による第1回目の空撮防災予備調査(2025.5.24ー25)

倒木、落石、河川、沼、用水路、火災、熊など上空からのドローンによる空撮調査を実施しました。雨、強風などの気象条件により撮影ができない場合もあるなど課題もありますが、当日はほぼ無風、曇りで実施できました。画像や動画の分析は、これから行いますが、こうしたドローンによる活動で得ら...

 
 
 
第1回目 盛岡市防災予備調査

5月24日(土)盛岡市との協定に基づくドローンによる防災予備調査を実施します。 予備調査場所:盛岡市新庄字 (競馬場とゴルフ場上空は飛行しません) 午後1時から4時を予定しています。(悪天候の場合、翌日に延期) 空撮により倒木や障害物など危険個所をチェックし、防災担当課と情...

 
 
 
新規会員募集の停止について

当法人は昨年東京都から認証を受けて、活動を行ってきております。多くのお問い合わせと 入会の申し込みを受けておりますが、現在一定の会員数を超えてしまい、今後の運営に支障をきたす可能性があります。具体的には5月から盛岡市で行う災害予備調査や農業支援について参加人数を絞る必要があ...

 
 
 

Comentários


bottom of page